【特集】歴史と文化を感じる街 倉敷のミュージアムへ行こう

ミュージアム特集01.jpg

白壁の蔵屋敷や柳並木が美しい倉敷美観地区で有名な倉敷は、近代以降、文化観光都市としての顔を持つようになりました。その始まりは実業家 大原孫三郎によって、日本初の私立西洋美術館である大原美術館が建てられ、「和」と「洋」が調和した美しい街並みが築かれた頃に遡ります。

美観地区の倉敷川と柳

文化の街にふさわしく、美観地区を中心に倉敷には、美術、考古学、民藝、郷土玩具、天文、科学など多岐にわたる個性豊かなミュージアムが揃っています。観光の途中にふらりと立ち寄るもよし、計画を立てて複数のミュージアムのはしごをするもよし。倉敷の顔でもあるミュージアムを巡ってみてはいかがでしょうか?各ミュージアムショップにはそこでしか買うことのできない個性的なグッズもあり、お土産を探す楽しみもありますよ。

歴史、文化に親しむ倉敷美観地区のミュージアム

大原美術館

大原美術館外観

関連記事

倉敷 大原美術館 特別展「異文化は共鳴するのか?大原コレクションでひらく近代への扉」開催

岡山県倉敷市の大原美術館で特別展「異文化は共鳴するのか?大原コレクションでひらく近代への扉」が開催されます。会期は202…

大原美術館ミュージアムショップで ここでしか手に入らない旅の思い出を

旅先で美術館を訪れたとき、数ある楽しみのうちの一つが、その美術館オリジナルのミュージアムグッズを見つけることです。「和」…

日本で最初の西洋美術中心の私立美術館である大原美術館は、倉敷で活躍した実業家 大原孫三郎が1930年に設立しました。2024年4月23日(火)から9月23日(月・祝)までは特別展「異文化は共鳴するのか?」を開催中。特別展では「近代美術の大きな特質と魅力は、異文化の融合、混交にある。」という視点を基軸に、大原美術館のコレクションである、児島虎次郎の作品、西洋の近現代美術、日本の近現代美術、民藝運動ゆかりの作家たちの作品を新たな観点で展示しています。

大原美術館

月曜休館(祝日および7月下旬~8月を除く)

開館時間 9:00~17:00(16:30入館締切)

入館料 一般 2,000円

高校・中学・小学生(18歳未満の方) 500円

小学生未満 無料

大原美術館入館券は本館、工芸・東洋館共通です。

倉敷考古館

倉敷考古館と中橋

関連記事

吉備の貴重な出土品を展示 美観地区の倉敷考古館で“歴史”を楽しむ

美観地区の中心部・中橋のたもとに立つ、なまこ壁のレトロな建物でおなじみの倉敷考古館。江戸時代の米倉を改装したもので、倉敷…

美観地区の中心部・中橋のたもとに立つ、なまこ壁のレトロな建物でおなじみの倉敷考古館。江戸時代の米倉を改装したもので、倉敷を象徴する建造物として、ポスターや切手などのデザインにも使用されています。館内には旧石器時代、縄文時代、弥生時代、古墳時代などの出土品が展示されています。古代の装身具や器などから当時の人々の美意識を感じ取ることができます。

倉敷考古館

http://www.kurashikikoukokan.com/

住所:岡山県倉敷市中央1-3-13 

TEL:086-422-1542

営業時間:9:00~17:00(入館締め切りは30分前) 

休館日:毎週 月・火曜日、年末年始(12月27日~1月2日)
※祝日・振替休日は開館

入館料:一般500円(団体400円)、大学・高校生400円(団体320円)、中学・小学生300円(団体240円)

※団体は20名以上 

※企画展・特別展開催期間は別料金

倉敷民藝館

倉敷民藝館

関連記事

美観地区の倉敷民藝館で感じる手仕事の美しさ

倉敷美観地区の中心部、ゆっくりと川船が行き交う倉敷川沿いにある「倉敷民藝館(くらしきみんげいかん)」。白壁と黒の貼り瓦が…

倉敷美観地区の中心部、倉敷川沿いにある「倉敷民藝館(くらしきみんげいかん)」。白壁と黒の貼り瓦が目を引く建物は、江戸時代の米倉をリノベーションしたものです。館内では倉敷や岡山はもちろん、世界各国の暮らしで使われるさまざまな民藝品が展示されています。生活の中で育まれ見出された「金工品」「籠」「家具」「やきもの」などの手仕事の美に触れることができます。

倉敷民藝館

住所:岡山県倉敷市中央1-4-11 

TEL:086-422-1637

営業時間:10:00~17:00(入館受付は16:30まで) 

休館日:月曜日(祝日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/1)
※展示替えによる臨時休館あり
※各種警報(暴風・地震・大雨・津波・洪水・土砂災害等)発令時は臨時休館
入館料:一般1,200円(1,000円)、高・大学生 500円(400円)、小・中学生 300円(200円)
※団体は20名以上で、()内の料金

https://kurashiki-mingeikan.com/

日本郷土玩具館

日本郷土玩具館と倉敷川

関連記事

日本の伝統と文化が感じられる“おもちゃの館” 日本郷土玩具館に行ってみた

倉敷の白壁通りから美観地区へ入り、倉敷川に沿って北へ徒歩約80m。川畔に軒を連ねる白壁の町家が、日本郷土玩具館です。日本…

倉敷美観地区にある日本郷土玩具館は昭和42年に開館しました。江戸時代から伝わる米蔵を展示室に改装し、全国から郷土玩具を収集、展示しています。郷土玩具はその土地の生活に密着し、子どもたちの遊びのほか、健やかに成長してほしいという親の願いから生まれたもので、中庭を取り囲むように4つの展示室に土鈴、はりこ、土人形、こけしや独楽など、各地の玩具が展示されています。館内にはギャラリーも併設され、現代作家の作品を鑑賞したり、カフェで一休みすることもできます。2024年4月にリニューアルしたばかりです。

日本郷土玩具館

ウェブサイトhttps://gangukan.jp

住所:岡山県倉敷市中央1-4-16

TEL:086-422-8058 (平日10:00〜17:00)

営業時間:10:00〜17:00(博物館は最終入館16:40、+1ギャラリーは展覧会最終日のみ16:00まで)

          ミュージアムカフェ「柳とはりこ」 12:00〜16:00(不定期営業)

休館日:不定休

入館料:大人600円(500円)、中~大学生300円(200円)、小学生100円(50円)、小学生未満無料

※博物館のみ有料、ショップレジで支払い

※()内は10名以上の団体、障害者手帳を所持する方が対象

※料金は2024年1月時点

倉紡記念館

倉紡記念館の展示

関連記事

宿泊だけじゃない!倉敷アイビースクエアの日帰り楽しみ方ガイド

倉敷美観地区のシンボル的な存在といえば、美しいツタに覆われた赤煉瓦(レンガ)の建物が魅力の「倉敷アイビースクエア」です。…

倉紡記念館は倉敷アイビースクエア内に1969年、会社創立80周年を記念して設立されました。館内は年代順に5室で構成されていて、倉敷の発展とともに130年以上の歴史を築いてきたクラボウの歴史を、貴重な文書や写真、映像、模型などで知ることができます。繊維の街、倉敷をより深く知ることのできる展示内容です。紡績の技術進歩や、寄宿舎、病院、保育所など現代の企業福祉を先取りしていた取り組みなど多彩な内容が展示がされています。

倉紡記念館

公開時間:10:00~16:00(入館は15:45まで)

休館日:年中無休 

入館料:(個人)一般300円/学生250円・(団体)一般250円/学生200円

※小学生未満は無料

※倉敷アイビースクエアに宿泊の場合、招待券の提示で無料

※障害者手帳の交付を受けている方の入館料は無料(障害者手帳の提示が必要)

※団体は30名以上

URL:https://www.kurabo.co.jp/museum/

科学、天文、デニムに親しむ倉敷市のミュージアム

倉敷天文台 原澄治・本田實記念館

倉敷天文台ドームの内部

関連記事

~倉敷の街中でロマンティックナイト~ 気軽に星空体験を楽しめる「倉敷天文台」とは?

倉敷駅から徒歩約15分。美観地区のほど近くに天文台があることをご存知ですか?日本で最初の民間天文台として誕生した歴史を持…

倉敷駅から徒歩約15分。美観地区のほど近くに天文台があるのはご存知ですか?日本で最初の民間天文台として誕生した歴史を持つ「倉敷天文台」です。倉敷天文台にある原澄治・本田實記念館は1952年に建造された5mの天文観測ドームで、中では天文台設立当初の機材や、観測資料を見ることができます。天文学普及に多大な貢献などから2023年度の日本天文遺産に認定されています。倉敷天文台では、天体望遠鏡を備えた観望室があり、観望室の貸し切りプランがあったり、敷地内にある天文をモチーフとした内装が素敵なカフェで一休みすることもできます。また現在は、夜間に実施されている体験プラン「天文台ロマンティック・ナイト・チェアリング」も好評です。

倉敷天文台

ウェブサイトhttp://kuraten.jp/

住所:岡山県倉敷市中央2-19-10 

TEL:086-422-4589(奨農土地株式会社 内 倉敷天文台事務局)

記念館見学可能日:火・水・木曜(祝日は除く)

営業時間:13:00〜17:00 

※記念館見学、観望申込みは要予約(HPから

入館料:無料

インスタグラムhttps://www.instagram.com/kurashiki_tenmondai/

ライフパーク倉敷科学センター

倉敷科学センターの展示物

関連記事

ライフパーク倉敷科学センターで星や宇宙を楽しみながら学ぼう

倉敷市福田町古新田にあるライフパーク倉敷内の「倉敷科学センター」は、夏休みに家族で訪れたいスポットのひとつ。大きなドーム…

倉敷市福田町古新田にあるライフパーク倉敷内の「倉敷科学センター」は、大きなドームで楽しめるプラネタリウムや全天周映画、星や宇宙に関する展示を楽しめるほか、さまざまなイベントなども行っています。プラネタリウムは2019年にリニューアルされ、ドームの大きさは直径21m・座席数は165席を誇ります。倉敷天文台の主事も務め、12個の彗星と11個の新星を発見するなど、世界の天文学界に誇る輝かしい業績を残した本田實さんの展示コーナーもあります。

ライフパーク倉敷科学センター

 

開館時間:9:00~17:15(入館は16:45まで)

場所:岡山県倉敷市福田町古新田940

休館日:毎週月曜(祝日の場合は翌日)・年末年始

ホームページ:https://kurakagaku.jp/

倉敷市立自然史博物館

倉敷市立自然史博物館 ナウマンゾウの模型

関連記事

リアルに動くナウマンゾウがお出迎え 家族で楽しめる「倉敷市立自然史博物館」の魅力を大調査!

古代の化石や世界各国の昆虫標本など、約100万点の資料を収蔵する「倉敷市立自然史博物館」。自然界に関する知識を、実際に見…

古代の化石や世界各国の昆虫標本など、約100万点の資料を収蔵する「倉敷市立自然史博物館」は、自然界に関する知識を、実際に見て触って学べる体感型博物館として、1983年の開館から40年以上に渡り、地元の人々に親しまれています。1階は見学無料で動くナウマンゾウのリアルな復元模型や地元の魚を展示したミニ水族館などが楽しめます。ユニークな切り口で郷土の自然が学べる、植物や昆虫の展示も必見です。

倉敷市立自然史博物館

ウェブサイトhttps://www.city.kurashiki.okayama.jp/musnat/

住所:倉敷市中央2-6-1

TEL:086-425-6037

営業時間:9:00~17:15(最終入館は16:45)

休館日:月曜(祝日または振替休日の場合は、その翌日)、年末年始(12月28日~1月4日)※臨時休館日あり                                                                                    

入館料:一般150円(100円)、大学生50円(30円)、高校生以下無料、65歳以上無料

 

※()内は20人以上の団体料金

※料金は2024年1月時点                                                 

ジーンズミュージアム&ビレッジ

ジーンズミュージアムに展示されている資料

関連記事

ジーンズミュージアム&ヴィレッジの体験工房で、オリジナルジーンズ作りに挑戦しよう!

「国産ジーンズ発祥の地」として知られる倉敷市児島。数多くのデニムブランドが拠点を構える児島には、ジーンズの歴史や製作工程…

「国産ジーンズ発祥の地」として知られる倉敷市児島にあるジーンズミュージアム&ヴィレッジ。

ジーンズミュージアム 1号館は2003年に開館。アメリカでジーンズが誕生した当時の製品や純国産第一号のジーンズ、生産開始時に使われていたミシンなどといった資料が数多く展示されています。デニム生地の洗いと加工に関する歴史を学べる2号館は、実際の工場がリノベーションされています。当時、加工に使われていた機械や国産ジーンズの歴史に関するさまざまな資料が展示されています。ジーンズミュージアム&ヴィレッジではミュージアムのほかにオリジナルジーンズ作りのできる体験工場やショップなどジーンズの魅力にたっぷりと触れることのできる施設です。

ベティスミス ジーンズミュージアム&ヴィレッジ

住所:倉敷市児島下の町5-2-70

TEL:086-473-4460(ベティスミス ジーンズミュージアム&ヴィレッジ)

URL: https://betty.co.jp/

近隣の井原市には平櫛田中美術館

平櫛田中美術館入口

関連記事

近代彫刻界の巨匠・平櫛田中の作品に魅せられる いざ、井原の「平櫛田中美術館」へ!

井原市出身の彫刻家で、近代彫刻界の巨匠・平櫛田中(ひらくしでんちゅう)。その功績をたたえる井原市の「井原市立 平櫛田中美…

井原市出身の彫刻家で、近代彫刻界の巨匠・平櫛田中(ひらくしでんちゅう)。その功績をたたえる井原市の「井原市立 平櫛田中美術館」は、2023年4月にリニューアルされました。平櫛田中は1872年に井原市で生まれ、107歳でこの世を去るまで精力的に制作活動を続けた、近代日本を代表する彫刻家です。西洋の写実表現や日本の古典的な造形技術などを学び、東西の表現形式を融合させた数々の傑作を生み出しました。中でも「鏡獅子」は、約20年もの歳月をかけて完成させた、2mを越える木彫の大作。現在同作品は平櫛田中美術館に「里帰り」しています。

平櫛田中美術館

URLhttps://www.city.ibara.okayama.jp/site/denchu-museum/

住所:井原市井原町315

電話:0866-62-8787

開館時間:9:00〜17:00(最終入館は〜16:30)

休館日:月曜(祝日の場合は翌日)

常設展料金:500円(15名以上の団体400円)

※特別展は観覧料が異なります。公式HPでご確認ください

※高校生以下、市内在住の65歳以上、身体障害者手帳等を所持している方は無料

この記事が気に入ったらフォローしてね!

関連記事

~美観地区観光の拠点~ 「倉敷物語館」と「倉敷館観光案内所」に行ってみた!

全国的にも有名な観光地・倉敷美観地区にある「倉敷物語館」と「倉敷館観光案内所」は、この地を観光する際に役立つさまざまな機…

倉敷を発展させた大原家が住んだ町家 「語らい座大原本邸」でお気に入りの一枚を撮影しよう

国内のみならず、世界各国から観光客が訪れる倉敷美観地区。江戸時代より、倉敷川を利用した物質輸送の集積地として栄え、白壁の…

いざ、美観地区の「大橋家住宅」へ! 国指定重要文化財である町家の魅力に迫る

倉敷美観地区から中央通りを越え、西へ徒歩約60m。国の重要文化財に指定されている「大橋家住宅」は、閑静な場所にたたずんで…

手仕事の玉手箱  美観地区のクラシキクラフトワークビレッジでものづくりの魅力を体感しよう

倉敷美観地区の本町通り。道沿いに続く白壁の町家のなかに「クラシキクラフトワークビレッジ」はあります。呉服店だった築約17…

【観光・買い物】倉敷美観地区を徹底的に楽しむガイド

徳川幕府の直轄地「天領」として江戸時代に栄えた倉敷。物流の要となっていた倉敷川を中心に商家や屋敷が建ち並ぶ風情ある町並み…

倉敷美観地区のデニム専門ショップでジーンズを満喫しよう!

「繊維の町」児島を擁する岡山県倉敷市。JR倉敷駅から徒歩15分の倉敷美観地区には、数多くのジーンズショップがあります。今…

創業100年以上の老舗が作る 倉敷美観地区でおすすめのお土産を紹介!

徳川幕府の直轄地「天領」として江戸時代に栄えた倉敷。物流の要となっていた倉敷川を中心に商家や屋敷が建ち並ぶ風情ある町並み…

美観地区での町家ステイケーション 〜倉敷に暮らすように泊まる〜

倉敷美観地区では、昔ながらの商家や医院などの町家をリノベーションした宿泊施設が増えています。商人の町として栄えたかつての…

美観地区すぐの隠れ家!? ゲストハウス「Hostel CUORE倉敷」で “一期一会” を楽しもう

倉敷美観地区の倉敷川沿いから、大原美術館横の路地に入りしばらく進むと見えてくる「Hostel CUORE倉敷」。多彩な客…

倉敷美観地区を満喫!食べ歩きグルメ10選

岡山県屈指の観光エリア「倉敷美観地区」白壁の町並みや大原美術館、倉敷アイビースクエアなどの伝統的な建造物、川舟が行きかう…

【電波強度マップ付き】美観地区で倉敷フリーWi-Fiを使いこなそう

JR倉敷駅前から美観地区に至るエリアで倉敷市公式のWi-Fiサービスを利用することができます。この記事では倉敷フリーWi…

グルメも雑貨も本格デニムも 美観地区の「倉敷デニムストリート」を調査

国産ジーンズ発祥の地として知られる児島は、国産ジーンズのショップが並ぶ「児島ジーンズストリート」があり、今や人気の観光ス…

地元民こそ乗ってみたい! 倉敷美観地区の人力車で味わう観光気分

倉敷美観地区といえば、岡山の地元民なら一度は行ったことがあるはずの観光地。江戸時代、徳川幕府の直轄地・天領として栄えたこ…

衣・食・住の複合施設 倉敷美観地区「林源十郎商店」に行ってみた!

白壁の蔵屋敷が作り出すノスタルジックな景観が、訪れる人々を魅了する倉敷美観地区。一年を通じて賑わいをみせる、岡山屈指の観…