ひょんなげ百景 NO.019 鬼vs桃太郎!古代の空中戦の痕跡? 「矢喰の岩」

「ひょんなげ」って知ってますか?岡山弁で「変な」「奇妙な」「不思議な」といった意味の言葉です。「ひょんなげ百景」はKCTタウン編集部が独断でセレクトした岡山の「ひょんなげ」なスポットを連続で紹介していくコーナーです。毎週金曜日更新。

「古代の空中戦?にまつわる伝説を持つ巨石があるよ」という情報を得て、石に目がないKCTタウン編集部は、さっそくその岩をもとめて「矢喰天神社」に向かいました。

岡山市北区高塚にある矢喰天神社。その境内に鎮座する大小5個の花崗岩の塊が、伝説の「矢喰の岩」なんです。でも、なぜ「矢喰」なんでしょうか?

何やら鳥居と岩が

実はこの岩、吉備津彦命と鬼神温羅の壮絶な戦いの証とされているんです。伝説によると、吉備津彦命が放った矢と、温羅が投げた岩が空中でぶつかって落下したものだとか。まさに、古代の空中戦!

スケールがデカすぎる伝説の舞台

温羅伝説の舞台は、岡山県総社市にある「鬼ノ城」。ここに住んでいた温羅は、一説によると身長4メートル以上!巨人vs人間の戦いだったわけです。吉備津彦命は吉備の中山に陣を構え、温羅は鬼ノ城から岩を投げる。その距離、なんと数キロ! 伝説とはいえ、スケールがデカすぎて笑っちゃいます。矢と岩の威力が拮抗して決着がつかなかったので、吉備津彦命が一度に2本の矢を放って、1本が岩に、もう1本が温羅に命中するんですよね。

このでっかい岩をポイポイ投げてたのか…

吉備津彦命と温羅の戦いが桃太郎伝説の元になった、という話は岡山県民なら知っていて当然、もし知らない県民がいたら他県民が岡山県民になりすましてるんじゃないか、というくらい当地岡山では常識となっています。この矢と岩の伝説、岡山の民ならほぼ知っている伝説なのですが、こうして現地に立ってみるとやはりそのスケールの大きさにびっくりします。

岡山と桃太郎の関係については「桃太郎のからくり博物館」の住宅館長にディープな桃太郎話を聞いてきたので興味のある方はこちらもぜひどうぞ。

関連記事

美観地区の「桃太郎のからくり博物館」はガチでディープな桃太郎スポットだった!

情緒あふれる町並みが魅力の倉敷美観地区。そのランドマークである倉敷川沿いから1本路地を入り、白壁通り方面に歩いて行くと、…

温羅伝説と矢喰の岩。スケールも大きければ、謎も大きい岡山の「ひょんなげ」な名所です。他県の人は岡山を訪れる機会があれば、ぜひ矢喰天神社にも立ち寄ってみてくださいね。

それでは、次なる「ひょんなげ」スポットを求めて、さらなる冒険(?)の旅に出発です!「ひょんなげ百景」は毎週金曜日に更新です。次回の「ひょんなげ」をお楽しみに。

この記事が気に入ったらフォローしてね!

関連記事

美観地区の「桃太郎のからくり博物館」はガチでディープな桃太郎スポットだった!

情緒あふれる町並みが魅力の倉敷美観地区。そのランドマークである倉敷川沿いから1本路地を入り、白壁通り方面に歩いて行くと、…

ひょんなげ百景 NO.015  山にあるのに…「船着岩」

「ひょんなげ」って知ってますか?岡山弁で「変な」「奇妙な」「不思議な」といった意味の言葉です。「ひょんなげ百景」はKCT…

ひょんなげ百景 NO.014 御神体は全長60メートル「石畳神社」

「ひょんなげ」って知ってますか?岡山弁で「変な」「奇妙な」「不思議な」といった意味の言葉です。「ひょんなげ百景」はKCT…

ひょんなげ百景 NO.009 岡山の笑う奇岩「ニコニコ岩」

「ひょんなげ」って知ってますか?岡山弁で「変な」「奇妙な」「不思議な」といった意味の言葉です。「ひょんなげ百景」はKCT…

ひょんなげ百景 NO.008 餅つき・昼寝・酒盛りの巨石群?「鬼の差し上げ岩」

「ひょんなげ」って知ってますか?岡山弁で「変な」「奇妙な」「不思議な」といった意味の言葉です。「ひょんなげ百景」はKCT…

ひょんなげ百景 NO.007 巨岩から飛び出す火の玉伝説「玉比咩神社 」

「ひょんなげ」って知ってますか?岡山弁で「変な」「奇妙な」「不思議な」といった意味の言葉です。「ひょんなげ百景」はKCT…

ひょんなげ百景 NO.002 ストーンサークルと謎の石「楯築遺跡」

「ひょんなげ」って知ってますか?岡山弁で「変な」「奇妙な」「不思議な」といった意味の言葉です。「ひょんなげ百景」はKCT…

【倉敷/総社/玉野】絶景が楽しめる おすすめ展望スポット10選

吉備の山々から瀬戸内の海まで、変化に富む地形を有する岡山県倉敷・総社・玉野エリアにはさまざまな展望スポットがあります。気…

方言のプロが分析 「岡山弁」は地域ごとに違いがある!? 難解岡山弁クイズにも挑戦しよう

ここ数年、岡山県出身のお笑いコンビ・千鳥さんやシンガーソングライターの藤井風さんらの活躍などにより、全国的にも注目されて…

めざせ!岡山弁ネイティブ 「やっちもねー」「さばる」岡山弁クイズにチャレンジじゃ

岡山県出身の著名人によって注目を浴びている岡山弁。お笑いコンビ・千鳥さんやシンガーソングライターの藤井風さん、プロゴルフ…