KCT NEWS

JA晴れの国岡山が出前授業 お金の大切さを学ぶ

玉野市の学校統廃合 宇野・玉・日比中再編準備委が発足

広島への原爆投下から80年 平和を願って鐘を鳴らす

8月は食品衛生月間 保育園児が正しい手洗い学ぶ

総社市民まつり「雪舟フェスタ」

倉敷市 広島平和大使の中学生 出発式

子ども向け 倉敷市議会体験ツアー

玉野市で子どもたちが1日消防士体験

「持ち味カード」で自分を知るワークショップ

ホネホネいどうはくぶつかん

地域元気宣言!トップの声 クラビズ 秋葉優一社長

玉野まつり おどり大会で約600人躍動 3年ぶり花火大会も

倉敷の未来を考える 高校生が市長と意見交換

体験通じて「お金」を学ぼう 水島信用金庫こども金融スクール

書家・故 高木聖鶴さんの妻 高木千鶴子さん満百歳のお祝い

中国総体2025 ハンドボール競技 総社・倉敷で開幕

学校と地域で子どもを育てる 総社・阿曽小児童が体験講座

関係者1000人集まり盛大に 総社市制施行20周年記念式典

総社市制20周年記念 プレミアム付き商品券販売開始

高校軟式野球東中国大会 決勝戦矢掛―倉敷工業

玉野市長選挙 前職・黒田晋さんが立候補表明

瀬戸内国際芸術祭2025夏会期きょうからスタート

総社ゆかりの偉人 井山宝福寺で小学生が雪舟体験学習

県内コロナ「定点把握」 3ヵ月ぶりに感染者100人超え

#KCT私のニュース ピンク色のカマキリ?!

岡山に2011年以来の津波注意報 津波到達なし 各所へ影響

児島警察署 ラッピングトラックで交通安全啓発活動

倉敷の小学生サッカーチーム フットサル全国大会出場を報告

万寿小学校の児童 瓦のコースターづくりに挑戦

核兵器のない平和な世界を 原爆投下から80年「原爆展」