KCT NEWS

全国大会3連覇 アイスダンス すみいぶペア

総社市議の公選法違反の疑い 審査会は市条例違反と判断

真備町・横溝正史疎開宅 黒いチューリップ植え付け

倉敷南高校50周年記念式典

荘内中でルールメイキング 生徒が校則の見直しで意見交換

総社市の中高校生 防災への決意をカードで発表

健康寿命の延伸へ 水島学区 健康展と敬老の集い

玉野市営電鉄を紹介 玉野市電まつり

茶屋町小学校 創立150周年式典

倉敷市 米粉製粉機の受付を13日から一時停止

倉敷市 豪雨災害の経験生かす 大規模災害時の行政手続きを訓練

井山宝福寺 秋の方丈を特別公開

児島産の衣料品が勢ぞろい 児島フェス #せんいさい

今シーズン県内初 総社市で鳥インフルエンザ確認

国内初 「空飛ぶクルマ」見学施設がオープン

ゴミを焼いた灰を土木資材に 「みずしま資源再生センター」竣工式

国体準優勝 総社ハンド部称える懸垂幕を市役所に設置

11月10日は「イイテンケンの日」 住宅用火災警報器の点検を呼びかけ

アンハードオブ・オーケストラ 結成50周年記念コンサート

《職場体験》倉敷第一中学校 鷲尾琉南さん 取材リポート

赤崎小学校 5年生児童がKCTを見学

倉敷市消防局 防火絵本を作成

県「定点把握」 新型コロナ2.4人 インフル20.04人

陶芸作品やガラスなど 「くらしき匠の会展」

倉敷市立自然史博物館 40周年の自然史博物館まつり

第31期倉敷藤花戦三番勝負 倉敷で初の第一局 里見倉敷藤花が勝利

ダムの貯水率が低下 高梁川水系 14日から取水制限

きょうは立冬 越冬の渡り鳥

早島町で「いきいき広場」 い草リースや花ござ手織り楽しむ

倉敷商工会議所が応援する会 日本産水産物は「安全でおいしい」