KCT NEWS

米・自動車関税措置を受け ウイングバレイと中国経産局が意見交換

長野・茅野市から秋の便り リンドウを市民にプレゼント

倉敷の産業の歴史を学ぶ 「はたらく」を知るバスツアー

#KCT私のニュース スイカ割り

TAMANO防災フェスティバル2025 開催告知

備中県民局 子どもたちが保護者の仕事を体験

県内「定点把握」 8月11日~8月17日 コロナ感染者数

天満屋倉敷店 夏の美味しいグルメフェア

藤千会 いろはゆかた会

倉工軟式野球部  全国大会へ

医療・福祉に関心持って 川崎医科大学で体験教室

三宝認定こども園 持宝院の障子に園児の絵

白く可憐に咲く ヒイゴ池湿地でサギソウ見ごろ

8月・9月に総社で開催 総社市ひきこもりサポーター養成講座

倉敷市消防局が初の訓練 ヘリと水上バイクが連携して救助

そうじゃ吉備路マラソン 定員7000人減も満足度向上へ

子どもたちが甘さを堪能 桃太郎トマトのおいしさ伝える

児島のキックボクシングジムから 3人の小中学生が全国へ

総社市 8月補正予算案 外国人受け入れ強化へ経費

大雨で被災の熊本市へ 総社市職員を派遣し支援

九州の大雨被害で支援 倉敷市職員が活動を報告

9月21日投開票 総社市議選ポスター掲示場を設置

夏休みの宿題を手助け!「自然のなんでも相談会」

総社・久代地区で夏まつり 住民の夏の思い出に

入院患者に癒やしを 倉敷平成病院で演奏会

瀬戸内国際芸術祭 ミスト車で熱中症対策

中国の小学生野球チーム 玉野の中学校で野球交流

総社・旧維新小学区で夏祭り 踊りや花火楽しむ

終戦から80年 倉敷市水島に平和の鐘が響く

女子学童軟式野球 全国大会が岡山で初開催