KCT NEWS

9月10日は下水道の日 下水道を身近に感じるイベント

小学4年生以下で優勝を争う ジュニアドッジボール大会in倉敷

コロナ禍のため4年ぶり 倉敷国際トライアスロン大会あす開催

早島町議会9月定例会開会 佐藤博文新町長が所信表明

倉敷市民会館 第63回倉敷市華道連盟いけばな展

倉敷・阿智神社 児童が屋根の葺き替え工事を見学

高校文化祭 倉敷南高校・葦岡祭

『おかやまスウィング甲子園8』 今月18日開催

玉野市議会 開会 12億2800万円の補正予算を提案

玉野市在住の夫妻 米寿と喜寿の「記念展」

新型コロナ「定点把握」 1医療機関当たり 県15.3人 倉敷市保健所 19.69人

高校文化祭 倉敷天城高校・東雲祭

KOMAイノベーションスクール開講 倉敷で新事業の立ち上げ方 学ぶ

「曜変天目」の研究続ける 津山市の作陶家が作品展

自転車のルール意識高める 倉敷市・郷内中で交通安全教室

リビング感覚で鑑賞 玉野の家具店で音楽コンサート

倉敷国際トライアスロン大会 注目の選手紹介② 女子個人の部2連覇目指す 木下 遥奈 選手

児島図書館で「児島検定」 児島の地名、人物 分かるかな?

倉敷市議会9月定例会 議員や職員がジーンズ姿で開会

9月は「世界アルツハイマー月間」 倉敷で認知症啓発へイベントや展示

風景写真など95点 写友くらしき小町が作品展

倉敷国際トライアスロン大会 注目の選手紹介① 地元の“レジェンド”高橋 泰夫 選手 

学生が企業の商品・文化をPR 「龍の仕事展 2023」

今月10日は「下水道の日」 水島臨鉄がマンホール列車運行

工作作品が約50点 児島・下の町いきいきサロン作品展

水島で「救急フェア」 楽しく心肺蘇生法を学ぶ

女子ラグビーの普及を 「くらしきラガールフェスティバル」

玉野市玉原のボランティアセンター「つどい」で地区社協がイベント

有隣荘 特別公開「一期一景」

倉敷で26年ぶり開催 全日本アマ将棋名人戦全国大会