KCT NEWS

玉野市が富士薬品と連携 見守り活動や災害支援などで協定

市内愛好家の力作そろう 真備で「手づくり竹工芸展」

まちかど郷土館 雛飾りを展示

倉敷市 「真備地区 復興のあゆみ」を発刊

倉敷市で米粉スタンプラリー開催中

#KCT私のニュース 「ニュース映像に彩雲発見!」

女子バレーVリーグ 倉敷アブレイズ 東京に2連勝

岡田まちづくり推進協議会 防災紙芝居お披露目

大賞に6部門9人 倉敷市民文学賞 表彰式

小田川・高梁川の治水対策事業  流域の首長と国・県が意見交換

倉敷市 新年度予算案発表 公共施設再編などで過去最大規模

倉敷・熊屋酒造 春を呼ぶ「新酒まつり」

18団体200人が出演 きよねウィンターフェスティバル

学びの成果披露 倉敷市立短大 こどもの森

モルック玉野大会 120人が熱戦

倉敷で開催 親子でスポーツチャンバラ体験

倉敷・種松山公園 厳冬にロウバイ見ごろ

恐喝未遂・破産法違反 塩津学元市議 執行猶予付き有罪判決

茶屋町在住・佐藤圭一さん 市民憲章のしおりを寄付

環境問題テーマの作品集まる 「地球さんご賞」表彰式

総社市議会議員選挙 9月14日告示・21日投開票

看護への決意を新たに 倉敷看護専門学校「継灯式」

「目標は戦闘機のエンジニア」  玉野市 自衛隊入隊の高校生を激励

県内「定点把握」 1月27日~2月2日  インフルエンザ大幅減 コロナは微増

児童生徒が学びの成果発表 「玉野のよいところ展」プレ大会

倉敷市議会臨時会 新議長に荒木竜二議員が選出

去年10月に逝去 高階秀爾さんへ思いを伝える日

バイオガス精製システム 児島下水処理場で実証開始

今回で30回の節目 倉敷女性まつり

5年ぶりの開催 備前焼・雪舟窯 教室生作品展