KCT NEWS

県内「定点把握」コロナ感染者

メタバースで防災学ぶ 玉野市で防災フェスティバル

台風15号あす朝最接近の見込み

実りの秋を味わう 地元小学生がブドウ収穫体験

倉敷・ふなおワイナリー マスカットワインの仕込み始まる

倉敷の中学生 海保監視艇で業務を体験

吉備信金と日本政策金融公庫 災害時の業務連携協定を締結

風船パス最多数競う 早島小児童がギネス世界記録に挑戦

英語力アップを目指して 倉敷でイングリッシュキャンプ

中学生ハンドHC岡山ユース 全国大会優勝を報告

地域元気宣言!トップの声 ネクストイノベーション 大塚健夫 代表

下水道の日に合わせ 水島臨海鉄道で マンホール列車が運行

倉敷・連島南小学校 児童が地元の特産・ジーンズを学ぶ

国指定の史跡・楯築遺跡 復元向け委員会を組織 本格調査へ

海への転落を想定 水島の企業が着衣泳体感訓練

総社市内の中・高・大学生が連携 学校自主防災コンソーシアムSoja

「おじいちゃん」が白球追う 古希軟式野球 中四国大会が開幕

議員や職員がジーンズ着用 倉敷市議会9月定例会 開会

2学期がスタート! 玉野・総社の小中学校で始業式

古代ロマン眠る総社・作山古墳 初となる発掘調査開始

総社市議会議員選挙 投票所入場券を発送

女子空手「シンデレラカップ」

倉敷ビューティーカレッジ 学びの成果を披露

真備・新川辺橋で9月1日から交通規制

歯や口の健康づくりの啓発イベント

鷲羽高生が開発 竹パウダー入りのチュロス

エリア内で高校文化祭はじまる

「焼肉の日」「野菜の日」限定 県産食材のバーガー登場

美観地区に新たな一棟貸し宿泊施設 9月オープン

総社高校ハンドボール部 インターハイ3位入賞を市長へ報告