名探偵・金田一耕助の世界を体感! 「巡・金田一耕助の小径」秋イベント開催
名探偵・金田一耕助の生みの親、作家・横溝正史ゆかりの地として知られる岡山県倉敷市真備町。ここで毎年恒例となった人気イベント「巡・金田一耕助の小径」が、今年も秋に開催されます。作品の舞台を実際に歩き、探偵の足跡をたどる体験やファン同士の交流が楽しめる、地域と文学が融合しイベントです。
作品の世界を歩く——「1000人の金田一耕助」
11月22日(土)には、金田一耕助をはじめ登場人物たちに扮して真備町を歩く人気コスプレイベントが開催されます。全長約4kmのコースでは『本陣殺人事件』の舞台となった旧川辺村や横溝正史疎開宅などを巡り、地元住民による紙芝居や寸劇も登場。まるで小説の世界に入り込んだような体験が楽しめます。
参加者にはオリジナルアクリルスタンドとポスターをプレゼント。
開催日:2025年11月22日(土)12:30〜16:30
集合場所:清音駅東交流広場
定員:150名(先着順)
参加費:1,000円
申込期間:10月15日(水)〜11月5日(水)
横溝ファンが語り合う「意見交換会」
コスプレイベント終了後の17時からは、真備公民館岡田分館で作品愛を語り合う「意見交換会」も開催。食事を楽しみながら、横溝作品やイベントの感想を共有できます。終了後は倉敷駅方面へのバスも運行されるため安心です。
開催日時:11月22日(土)17:00〜19:00
参加費:1,500円(食事付き・先着70名)
申し込み:https://www.kurashiki-tabi.jp/kindaichi/r6ikenkoukankai/
自宅で挑戦!「1000問の金田一耕助」検定
郵送で受験できる検定試験が登場。横溝作品の深い知識を問う内容で、点数に応じた“称号”が贈られます。全員にオリジナルグッズ付き。
問題発送:11月下旬
回答締切:2026年1月15日(木)
参加費:1,000円
倉敷美観地区では体感型推理ゲームも
11月8日(土)・9日(日)には、学生が企画した体感型推理ゲーム「名探偵刑部大輔の事件簿」を開催。倉敷美観地区に隠された手がかりをもとに、事件の真相を解き明かす新感覚イベントです。参加無料・要事前申込。
特別列車&SNSキャンペーン
イベント期間中の11月には、井原鉄道でオリジナルヘッドマーク付きPR車両が運行。車内では過去イベントの写真展示も行われ、移動中から金田一耕助の世界に浸れます。
また、公式Instagram(@meguru_kindaichi)では、ハッシュタグ「#巡金田一耕助の小径」投稿キャンペーンを実施中。抽選で特産品などが当たります。
秋の倉敷で、文学とミステリー、そして地域の温かさに触れる旅を。金田一耕助の名推理の足跡をたどりながら、あなただけの物語を見つけてみませんか。
関連リンク
この記事が気に入ったらフォローしてね!
関連記事
瀬戸内を代表する邸宅 ロケ地としても有名な「旧野﨑家住宅」を散策してみた!
古くから繊維産業で栄え、近年は「国産ジーンズ発祥の地」としても国内外から脚光を浴びている倉敷市児島。実は繊維産業と並んで…