【倉敷・総社・玉野・早島】KCTニュース3月ランキングTOP10【2025】
KCTタウンでは2025年3月にKCTコミちゃんサイトに掲載されたトピックがインターネットで何回閲覧されたのかを調査し、月間TOP10ランキングを作成しました。調査にはGoogleアナリティクスを用いています。ニュースのタイトルをクリックすると各ニュース映像のページが開きます。3月にエリアで注目されたトピックを映像とテキストで振り返ってみましょう。2025年2月のランキングはこちらからご覧になれます。
2025年3月に注目されたニュースは?
2025年3月のKCTニュースでは高校の卒業式が注目を集めました。5位には県内の高校卒業式のニュースが、7位には玉野商工高校、8位には総社南高校の卒業式がそれぞれランクインしました。
また、岡山市南区から玉野市にかけて被害の出た山林火災の鎮圧が28日発表されました。県内の山林火災として最大規模となった今回の火災に関連し、2011年に起きた石島の山林火災のニュースが再び注目されました。
KCTニュース3月ランキングTOP10




この記事が気に入ったらフォローしてね!
関連記事

【倉敷・総社・玉野・早島】KCTニュース2月ランキングTOP10
KCTタウンでは2025年2月にKCTコミちゃんサイトに掲載されたトピックがインターネットで何回閲覧されたのかを調査し、…

【倉敷・総社・玉野・早島】KCTニュース1月ランキングTOP10
KCTタウンでは2025年1月にKCTコミちゃんサイトに掲載されたトピックがインターネットで何回閲覧されたのかを調査し、…

【倉敷・総社・玉野・早島】KCTニュース12月ランキングTOP10
KCTタウンでは2024年12月にKCTコミちゃんサイトに掲載されたトピックがインターネットで何回閲覧されたのかを調査し…
おすすめ記事

瀬戸内国際芸術祭2025:瀬戸内の島々がアートで彩られる107日間
3年に1度開催される現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭」が、2025年も瀬戸内の島々を舞台に開催されます。約100万人が…


美観地区で巡る!おすすめの雑貨・キャラグッズショップをチェック!
歴史的な町並みの倉敷美観地区には、ショッピングスポットが点在しています。最近は、個性的な雑貨店やキャラクターグッズの専門…

創業100年以上の老舗が作る 倉敷美観地区でおすすめのお土産を紹介!
徳川幕府の直轄地「天領」として江戸時代に栄えた倉敷。物流の要となっていた倉敷川を中心に商家や屋敷が建ち並ぶ風情ある町並み…

グルメも雑貨も本格デニムも 美観地区の「倉敷デニムストリート」を調査
国産ジーンズ発祥の地として知られる児島は、国産ジーンズのショップが並ぶ「児島ジーンズストリート」があり、今や人気の観光ス…