【岡山限定】黄ニラ・カキフライソフト・素隠居も 個性豊かな岡山名物がご当地ガチャに
岡山名物をグッズ化したご当地カプセルトイ「おかやま新発見!GACHA」が11月27日(水)より岡山県内の3店舗で販売開始しました。
カプセルの中身は、岡山県民に愛されているものや、これから県外の人に知ってほしいものをモチーフにしたアクリルキーホルダー(全7種)です。
黄ニラやカキフライソフトクリームなど「これまでグッズ化されたことあるの?」といった個性豊かなラインナップ。倉敷・阿智神社の例大祭で有名な「素隠居(すいんきょ)」もグッズ化!岡山県内だけの限定販売なのでお土産や地元の宣伝(?)にもぴったりです。
黄ニラ
岡山県が発祥といわれ、全国の生産量の約7割を誇る「黄ニラ」は、岡山を代表する農作物の一つです。自慢の上品な香りと甘味をぜひ一度ご賞味ください!
カキフライソフト
ふっくらジューシーな日生のカキを使ったカキフライを豪快にトッピングし、刺身しょうゆでいただく変わり種スイーツ!一度見たら忘れられないインパクト大のスイーツは、とれたての新鮮な魚介類が並ぶ日生の魚市場「五味の市」で楽しめます。
素隠居
素隠居(すいんきょ)とは、倉敷市・阿智神社の例大祭に現れる翁(おきな)と媼(おうな)の面をかぶった若者のこと。歴史は古く、始まりは江戸中期ごろなのだとか。ラッキョウに似た面は、少し不気味だけど、なんだかクセになる!?
桃太郎マンホール
岡山はやっぱりマンホールも桃太郎!つぶらな瞳の桃太郎とお供たちが描かれた可愛いマンホールは、岡山市の職員さんがデザインしたのだとか。岡山市を散策の際には、足元にも注目して桃太郎を探してみよう。
猫城主さんじゅーろー
2018年7月豪雨の後、備中松山城で保護されたオス猫。名前は備中松山藩の藩士から新選組の隊長になった谷三十郎に由来。キュートで人懐っこく、観光客の方にも愛される”猫城主”です。
桃ボート
岡山後楽園と岡山城の間を流れる旭川をのんびり水上散歩できる桃型ボート。どんぶらこ〜どんぶらこ〜…「桃ボート」に乗って、桃太郎気分を味わおう!
ごんちゃん
津山納涼ごんごまつりのキャラクター「ごんちゃん」は踊りと花火が大好きで、陽気な性格の持ち主。古くからカッパ伝説のある津山エリアでは、カッパのことを「ごんご」と言い、親しまれています。
「おかやま新発見!GACHA」は岡山県内の3ヶ所で販売
「おかやま新発見!GACHA」を販売するマシンは、小銭や両替が不要で、スマートフォンでスムーズに購入することができるキャッシュレスタイプで価格は1回400円。販売場所は岡山市表町商店街内の晴れの国おかやま館、イオンモール岡山2階のハレマチ特区365、倉敷美観地区内のくらしき桃子 白壁本店の3ヶ所です。
この記事が気に入ったらフォローしてね!
関連記事
めざせ!岡山弁ネイティブ 「やっちもねー」「さばる」岡山弁クイズにチャレンジじゃ
岡山県出身の著名人によって注目を浴びている岡山弁。お笑いコンビ・千鳥さんやシンガーソングライターの藤井風さん、プロゴルフ…
方言のプロが分析 「岡山弁」は地域ごとに違いがある!? 難解岡山弁クイズにも挑戦しよう
ここ数年、岡山県出身のお笑いコンビ・千鳥さんやシンガーソングライターの藤井風さんらの活躍などにより、全国的にも注目されて…
わやじゃ、おえん、いんどかれー 岡山弁が“クセになる”Tシャツ第2弾登場
言葉はきつく独特ですが、イントネーションはかわいく、一度聞いたら“クセになる”岡⼭弁。岡山県を舞台としたドラマや、お笑い…
【倉敷を見守る鎮守】歴史を紡ぐ「阿智神社」の新たな取り組みを聞きに行く!
JR倉敷駅から徒歩15分の人気観光地・倉敷美観地区にある阿智神社。地域の守り神としても長く親しまれており、最近は地域と連…
自転車で行ける瀬戸内の島 日生諸島の島巡りサイクリング 島グルメと夕陽を満喫
岡山県備前市の穏やかな漁師町、日生(ひなせ)。港周辺には新鮮魚介が並ぶ市場があったり、名物“カキオコ”の店が点在していた…