総社・昭和中学校閉校式 77年の歴史に幕

2024.03.26

新年度から小中一貫の義務教育学校になる昭和中学校で、閉校式が行われました。 昭和中学校1・2年生の生徒と教職員、地元住民など、約100人が出席して行われた閉校式では、北川和美校長から久山延司教育長に、学校旗が返還されました。 昭和中学校は1947年、日美、水内、富山、下倉の4つの村立中学校として開校しました。 今年度までの77年間で6219人が卒業しています。 在校生は新年度も同じ校舎で学びますが、...


Published by KCTニュース