総社の秋に響く太鼓の祭典「総社和太鼓フェスティバル2025」開催!

総社のまちに、和太鼓の力強い響きが帰ってきます。「総社和太鼓フェスティバル2025」が、2025年11月16日(日)に総社市民会館(岡山県総社市中央3丁目1-102)で開催されます。開場は12時30分、開演は13時30分。全席自由席で、前売券は1,000円(当日は+500円)です。前売券が完売した場合、当日券の販売はありません。

2歳の子どもから大人まで約100人が共演

今回のフェスティバルは、備中温羅太鼓結成50周年記念プレコンサートを兼ねた特別公演。総社市を中心に活動する和太鼓団体が一堂に会し、2歳の子どもから大人まで、約100人の打ち手たちが舞台上で同時演奏を披露します。今年は県内の高校生チームも初参加。若さあふれるエネルギーと熟練の迫力が融合した、世代を超えた和太鼓の競演が見どころです。

出演団体(予定)

備中温羅太鼓
温羅童太鼓
なかよし太鼓
おにっこ太鼓
和太鼓集団「楽」
山手福山台飛太鼓「鼓楽塾」・「華鼓」
高松農業高等学校 農工太鼓部
勝間田高等学校 郷土芸能部
約2時間半にわたる公演では、各団体が個性あふれるステージを披露。迫力のリズムと心を揺さぶる響きが会場を包み込みます。

備中温羅太鼓とは

「備中温羅太鼓」は、総社に古くから伝わる温羅(うら)伝説にちなんで昭和51年に結成された和太鼓団体です。地元の郷土芸能として育ち、いまでは県内外、さらには海外でも演奏活動を展開。近年はジャンルの枠を超えたコラボレーションにも挑戦し、和太鼓の新たな可能性を切り拓いています。結成50年を迎える今年、彼らの「ゆらぎ」と「感動」が響き渡る舞台は必見です。

会場:総社市民会館(岡山県総社市中央3丁目1-102)
車でのアクセス:山陽自動車道「岡山総社IC」から約5km
公共交通機関:JR総社駅から徒歩約10分
駐車場:50台(満車が予想されるため、公共交通機関の利用を推奨)

チケット

前売券:1,000円
当日券:1,500円(前売完売の場合は販売なし)
全席自由
【取扱所】
・総社市民文化センター(0866-92-3491)
・天満屋ハピータウンリブ総社店サービスカウンター
・チケットぴあ(Pコード:308050)

 

この記事が気に入ったらフォローしてね!

関連記事

そうじゃの美味しいものを詰め合わせ「味と香りの玉手箱」申込み受付中

総社の美味しいものをぎゅっと詰めこんだ、冬限定の詰め合わせ「味と香りの玉手箱」が今年も登場します。総社市生活交流グループ…

11月9日 まびふれあい公園で竹林音楽祭開催

倉敷市真備地区で「竹林音楽祭」が、今年も秋の公園を舞台に開かれます。真備町竹のオーケストラが奏でる素朴な音色。倉敷児童合…