冬の夜を歩こう。倉敷・総社のイルミネーションまとめ2025
冬の夜、街が柔らかな光に包まれる季節になりました。倉敷・総社エリアでは、ショッピングモールや駅前、商店街などを舞台に、煌めくイルミネーションが次々と登場しています。今年は「光+体験」「北欧×和」などテーマも多彩。デートに、家族の散策に、写真撮影にぴったりのスポットを4つご紹介します。
くらしき きらめきのみち2025
関連記事
倉敷を彩るイルミネーション!「きらめきのみち2025」開催 北欧×和の光アート
急速に冷え込んできましたね。冬の夜の散策がより楽しくなる季節がやってきます!倉敷の街をやさしい光で包む「くらしききらめき…
開催期間:2025年10月25日(土)〜2026年2月1日(日)
点灯時間:毎日17:00〜22:00(※阿知2丁目広場は21:00まで)
場所:JR倉敷駅周辺・倉敷みらい公園ほか
LED数:約18万球
北欧の森・雪山イメージの「北欧の杜」演出、駅北デッキで「空に広がるオーロラ」のライトアップ、さらに “和” の雰囲気を取り入れた和傘イルミネーション&プロジェクションマッピングも。
イオンモール倉敷 クリスマスイルミネーション
関連記事
11月1日 イオンモール倉敷 クリスマスイルミネーション点灯式開催!
毎年恒例の華やかなイルミネーションが今年もイオンモール倉敷で始まります。2025年11月1日(土)、屋外GREEN PA…
期間:2025年11月1日(土)~12月25日(木)
時間:毎日17:00~22:00 点灯
会場:イオンモール倉敷 中庭「GREEN PARK」(屋外)
イオンモール倉敷のクリスマスイルミネーション2025は、中庭GREEN PARKで開催され、華やかでカラフルな電飾が夜空を彩ります。期間中は館内でクリスマスシーズンに合わせてさまざまなイベントも。
SOJAイルミネーション2025
関連記事
総社の冬の風物詩「SOJAイルミネーション2025」11月29日から
総社の冬の風物詩「SOJAイルミネーション2025」が、今年も総社駅前をはじめ市役所通り、中央文化筋、市役所、カミガツジ…
開催期間:2025年11月29日(土)〜2026年1月4日(日)
点灯時間:17:00〜22:00
場所:JR総社駅前、市役所通り、中央文化筋、市役所、カミガツジプラザほか。
初日「イルミネーションフェスティバル&点灯式」あり。ライブ・マルシェ・工作体験・ゲームコーナーも開催。
倉敷クリスマスマーケット2025
関連記事
倉敷クリスマスマーケット2025開催 冬の倉敷で楽しむグルメと灯り
赤レンガのアイビースクエアに幻想的なイルミネーションが灯るクリスマスイベント「倉敷クリスマスマーケット2025」が、今年…
出店:地元・岡山県内の人気飲食店、スイーツショップ、雑貨店多数出店。
体験型ワークショップ:オリジナルキャンドル作りなど。
会場:倉敷アイビースクエア中庭広場・アイビー学館・西門エリア他
日時:2025年12月13日(土)11:00〜21:00/12月14日(日)11:00〜19:00
イルミネーション+マーケット(屋台・雑貨・体験)という“光+グルメ+体験”の三位一体イベント
今回ご紹介したイルミネーションイベントは、いずれもアクセスが良く、地元らしいあたたかさや演出が光ります。特に「光だけ見る」だけでなく、「体験」「演出」「まち歩き」要素がそれぞれあって、家族連れ、カップル、友人グループいろんなひとにおすすめです。取材に訪れたときは大勢の高校生がイルミネーションをバックに楽しそうに動画を撮影していました。どの会場も夜の冷え込みが増してくる時期なので、防寒対策を忘れずに、ぜひお出かけ前に公式情報の最新確認をおすすめします。
この記事が気に入ったらフォローしてね!
関連記事
【2025】大倉敷歳の市12月開催 今年の運試し!“紅か白か” どちらを引く?
倉敷の冬の風物詩「大倉敷歳の市」が、今年も 12月1日(月)〜28日(日) まで、市内4地区(倉敷・水島・児島・玉島)の…
倉敷みらい公園で「がんばれ!未来の老舗展」開催|12/7はグルメと雑貨が勢ぞろい
倉敷で新しくお店を始めた人や、これから本格的に挑戦したいクリエイター・職人さんを応援するマルシェイベント 「がんばれ!未…
【総社】冬の夜をやさしく灯す「総社宮回廊 こころ夜市」&「あかりおひろい」
12月6日(土)の夜、総社の冬をしっとり彩る、2つの灯りイベントが同日開催されます。会場は備中国総社宮と総社商店街。やわ…