第54回 倉敷市長杯争奪射会 開催

2025年8月10日(日)に倉敷市営弓道場で、倉敷市スポーツ振興協会主催「第54回 倉敷市長杯争奪射会」が開催されます。

実施要綱

日時:2025年8月10日(日)9:00開始
※ 競技準備を8:40から開始します。参加される方はご協力ください。

場所:倉敷市営弓道場 (倉敷市四十瀬4番地 TEL:086-466-0323)地図

種目:近的競技 男女別個人戦

競技内容:
 (1)坐射一手1立ち、立射四矢2立ち 計10射 的中制
    ※坐射ができない方は、立射で差しつかえありません。
    ※全日本弓道連盟競技規則により実施する。
 (2)同中の場合、優勝は射詰め、他の順位は遠近法で決定する

表彰:
 個人男女:1~5位
 最高的中賞:1名
 参加賞:上記を除く参加者全員

問い合わせ先:
 倉敷市スポーツ振興協会弓道部事務局
 中田 俊二(TEL:080-6322-5512)

その他:
 (1)矢渡し 射手:永山 栄壮 副会長 介添え:倉敷弓和会
 (2)前回大会(令和6年度)成績
     男子優勝:五島 博(倉敷弓和会)≪ 市長杯 ≫
     女子優勝:安藤 真理 (倉敷弓和会)

注記:
 (1)大会当日発生した不測の事故に対して応急処置は行いますが、以後の責任は負いません。
 (2)参加申込み後に欠席される場合は、できるだけ早急に申込先宛て(※大会当日は上記弓道場宛て)にご一報ください。
 (3)感染症の防止対応で、以下の事項への協力をお願いします。
    ・できるだけ自宅で着替えを済ませ、ご来場ください。
    ・マスク着用は各人の判断によるものとします。
    ・ゴミは必ず各自お持ち帰りください。
 (4)立射を希望する者は、大会参加申込書の備考欄にその旨記載すること。
 (5)弦巻を持って入場すること。次の立の矢追を行うこと。
 (6)大会参加申込書の提出により、関係書類に関し下記のとおり取り扱うことについて、参加者の承諾を得たものとする。ただし、本人の申し出があった場合は、①の報告を停止する
    ① 月刊「弓道」、ホームページ、テレビ局、新聞社に対する大会結果報告(氏名、称号、段位、所属、写真、動画)
    ② 報道機関、写真業者等の写真撮影、掲載については主催者は関知しない。

この記事が気に入ったらフォローしてね!

関連リンク

倉敷弓和会ホームページ