不測の事態に備え 水島臨鉄で不審物対応訓練
2024.11.28
水島臨海鉄道で爆発物テロを想定した訓練が行われ、鉄道会社と警察が連携して対応しました。 水島駅に入ってきた列車に、運転指令室から無線が入りました。 爆発物が列車に仕掛けられたという想定で、運転士は乗客を速やかに車両の外に誘導します。 110番通報で駆けつけた警察と連携して、車内を捜索します。 そして、機動隊の爆発物対策部隊により不審物を回収しました。 岡山県内では去年、駅に不審な段ボール箱が置かれる事...
Published by KCTニュース