【岡山開催】eスポーツリーグ制大会「Throw the SPARK」開催決定
岡山県倉敷市に拠点を置くeスポーツチーム「SETOUCHI SPARKS」が主催するリーグ制大会「Throw the SPARK -火花を散らす-」が、2025年9月20日(土)、21日(日)に岡山市の杜の街グレースで開催されます。
eスポーツとは?
eスポーツは、コンピューターゲームを競技として捉え、プレイヤー同士が技術や戦略を競い合う新しい形のスポーツです。世界中でプロリーグや国際大会が開催され、若者を中心に大きな注目を集めています。日本でも近年、eスポーツの認知度が高まり、地域活性化や教育分野での活用が進んでいます。
「Throw the SPARK」大会の特徴

- 複数ジャンルでの競技:スポーツゲーム、FPS(シューティングゲーム)、格闘ゲームの3ジャンルで構成され、6名のeスポーツインフルエンサーが総合ポイントで競い合います。
- ドラフト制度の導入:各選手は苦手種目を補うため、主催者が用意した選手を1名ドラフトで選択可能。
- 賞金総額100万円:優勝者には賞金100万円が授与されます。
- 観客動員数4,000人を予定:入場料は前売りで4,000円から7,000円。
子ども向けイベントも同時開催
大会2日目の9月21日(日)には、子どもたちを対象としたイベントも開催されます。人気ゲーム「マインクラフト」を使った創造力を競うコンテストやバーシの世界大会チャンピオンを招いた対戦イベントなどが企画されています。
クラウドファンディングで1,000人の子どもたちを招待

eスポーツの普及と地域活性化を目指し、現在1,000人の子どもたちを大会に無料招待するクラウドファンディングを実施予定です。目標金額は300万円で、期間は2025年5月19日から7月17日まで。支援者にはオリジナルグッズや配信での広告掲載などのリターンが用意されています。
開催概要
場所:岡山市 杜の街グレース 野外ステージ、会議室
日程:9月20日、21日:土曜日、日曜日※雨天延期
主催:SETOUCHI SPARKS(株式会社、ビッグマンプロジェクト)
後援:岡山市、岡山市教育委員会、山陽新聞社、OHK 岡山放送、RNC 西日本放送、
TSC テレビせとうち、KSB 瀬戸内海放送、RSK 山陽放送
3種類の種目で競い合い、合計ポイントで争う 優勝賞金100万円
1名苦手種目を補うための選手をドラフトできる(選択選手は主宰が集める)
観客4000名、入場料7000円~4000円(前売りあり)
※概要は変更になる場合があります
関連リンク

この記事が気に入ったらフォローしてね!
関連記事
【オンライン観戦可能】3月4日(土)13時より岡山県高校生eスポーツリーグ決勝大会開催
2023年3月4日(土)13時より岡山県高校生eスポーツリーグ決勝大会が開催されます。種目は「ApexLegends(エ…