【倉敷アブレイズ】新戦力が語る、それぞれの挑戦と素顔

Vリーグで活躍を続ける倉敷アブレイズに、2025年春、新たに4人の選手が加わった。地元・倉敷を拠点とするチームに新しい風を吹き込む4人のフレッシュな表情と、その素顔を探るインタビューをお届けする。

個性派4人がアブレイズに参戦!

今回インタビューに応じてくれたのは、片岡 未空選手(リベロ)、岡本 夏帆選手(アウトサイドヒッター)、大倉 侑莉選手(リベロ)、楠岡 真緒選手(セッター)の4人。プレースタイルも性格もバラバラだが、それぞれがアブレイズでの活躍を誓っている。

【大倉 侑莉選手】高校の親友と再会入団

松山東雲女子大学出身。高校時代からの親友・楠岡選手とともにアブレイズへ。「就職先の話をしていたら、偶然同じチームを希望していた」と笑う。2人は高校時代からカラオケに行くほどの仲良し。

小さな体で広いコートを支える

身長145cmの小柄なリベロ。「低い位置のレシーブで時間をつくる」ことを武器に、粘り強くボールを拾うプレーが持ち味。高校時代は春高バレーにも出場しており、「小さくても戦える」ことを証明してきた。

猫が大好き、実家では9匹と生活

実家では猫9匹と暮らしていた猫好き。現在は寮生活のため猫と離れて暮らしているが、その分、倉敷市内の猫カフェを訪れて癒しの時間を確保しているという。

【岡本 夏帆選手】地元・広島から倉敷へ

関西福祉大学出身。大学時代に倉敷アブレイズとの練習試合で接点があり、また尊敬する田辺早紀選手の存在もあり入団を決意。「田辺選手はプレーも考え方もすごく参考になります」と語る。

高さを武器に得点源に

身長176cm。小学6年で170cmを超えていたという恵まれた体格を活かし、最高到達点は3m1cm。ブロックの上から打ち抜くスパイクやフェイントで、チームの得点源としての活躍を目指す。

試合前の“ラムネ”ルーティン

集中力アップのため、試合前やタイムアウト中にもラムネを食べるのが定番。大学時代からの習慣で、チームメイトにも分けることもあるとのこと。お菓子が大好きで、「ラムネタイム」は本人にとって欠かせない。

犬が好き、美観地区の“豆柴カフェ”が癒しスポット

実家では犬を3匹飼っており、今は会えずに寂しいという。美観地区で見つけた豆柴カフェには、ぜひ行ってみたいとのこと。

【片岡未空選手】社会人経験を経て、Vリーグの舞台へ

山梨中央銀行、ベスビアス新潟という2つの社会人チームで活躍した後、念願のVリーガーに。倉敷アブレイズに入団した理由については、「全員で戦う姿勢に心を打たれた」と語る。4月に倉敷へ移住したばかりだが、「まだ観光もできていないので、休みの日には美観地区なども巡りたい」と目を輝かせる。

元気と笑顔が武器のリベロ

小学校2年から始めたバレー。高校からリベロに転向したきっかけは怪我だったが、守備に対する強い意志が支えてきた。「プレーする姿で元気や勇気を届けたい」と話す彼女は、試合中もチームの雰囲気を明るくするムードメーカー的存在。

温泉・サウナで整うリフレッシュ

趣味は温泉とサウナ。「先輩たちと満天の湯に行きたい」と語り、外気浴の爽快さについて熱弁。航空高校出身で名前にも“空”の文字があるが、航空職志望ではなかったとのこと。「空に行く運命ではなく、バレーの道を選んだ」と笑う。

【楠岡 真緒選手】身長と手の長さを活かす大型セッター

大阪体育大学出身。高校時代はミドルブロッカーだったが、大学3年からセッターに転向。「チームにセッターが足りなかったことがきっかけ」と語る。手足が長く、身長170cmを超えるセッターとして、ツーアタックやフェイントでも存在感を見せる。

憧れの先輩との共演に胸躍らせ

アブレイズを初めて意識したのは、クラブカップでの試合を観た時。とりわけ印象に残ったのが、アグレッシブなプレーでチームをけん引する矢野選手の姿だった。「いつか一緒にプレーしたい」と夢見ていた彼女が、「練習中にも優しく声をかけてくださって、すごく励みになります」と感激を語る。

パン作りが得意!大学時代はパン屋バイトも

実はパン作りが得意で、大学時代は早朝からパン屋でバイトも経験。ヘルシーなベーグルが得意で、大倉選手いわく「めちゃくちゃ美味しい」とのこと。ファンへの振る舞われる日も近いかも?

4人の個性が輝く“新しいアブレイズ”へ

先輩選手たちの背中を追いながらも、自分らしさを忘れずプレーする4人。それぞれが抱く夢、日常、そして倉敷への想いを胸に、彼女たちは今日もコートで汗を流している。

今後の活躍にぜひご期待ください!

この記事が気に入ったらフォローしてね!

関連記事

倉敷アブレイズVリーグ2024-25シーズン報告会  新シーズンへ「挑戦と成長」誓う

女子バレーボールチーム「倉敷アブレイズ」の2024-25シーズン報告会が4月9日、倉敷市内で開催され、新シーズンへの決意…

倉敷アブレイズ 黒鷲旗に初参戦 全国の強豪と対戦

トップチーム、クラブチーム、大学チーム、高校チームが集結し、頂点を競う「令和7年度 黒鷲旗 JVA 第73回 全日本バレ…

【令和6年度】備南東地区中学校新人体育大会<バレーボール編>

第18回備南東地区中学校総合体育大会(バレーボール編)の情報をお伝えします。 目次 …

【令和6年度】備南東地区中学校総合体育大会<バレーボール編>

第18回備南東地区中学校総合体育大会(バレーボール編)の情報をお伝えします。 目次 …