【2025年7月版】KCTニュースランキングTOP10【倉敷・総社・玉野・早島】
2025年7月にKCTコミちゃんサイトに掲載されたニューストピックの閲覧回数を調査して月間TOP10ランキングを作成しました。
ランクインされた各ニュースをクリックすると、KCTコミちゃんサイトのニュース記事へアクセスできます。
さっそく7月に注目されたトピックを映像とテキストで振り返ってみましょう。
KCTニュース ランキングTOP10
1位:総社市門田粟嶋神社夏祭り
< 2010/07/19(月)放送 >
総社市門田(もんで)の粟嶋神社の夏祭りが、18日開かれ、地域住民が夜店や花火を楽しみました。「あわしま様」の名で親しまれている総社市門田の粟嶋神社。祭神は、女の神様で、子宝や婦人病、足腰の病にご利益があるといわれています。夏祭りは、門田地区の青年部を中心に町内会などでつくる実行委員会が、旧暦の6月13日に行ってきた伝統ある祭りです。去年からは、7月の第3日曜日に開催されていて住民手作りのヨーヨー釣りや金魚すくいなどの夜店も出て、にぎわいました。午後8時からは、恒例の花火大会となり1千発あまりの花火が間近で打ち上げられ夜空を彩りました。また、門田公民館わきの特設ステージでは、備中温羅太鼓の演奏が行われ「雪舟」「温羅」などおなじみの曲で迫力ある音色を響かせました。さらに、「ええとこ囃子」では、和太鼓と花火の競演が繰り広げられ約5千人が、粟嶋神社の夏祭りを楽しんでいました。
2位:めざせ!甲子園 チーム紹介(倉敷高校)
< 2025/06/12(木)公開 >
倉敷高校は部員13人で日々練習に励んでいる。春の大会は、連合チームでの出場だったが、4月に9人の1年生が加入し、夏は単独チームでの挑戦となった。・・・
3位:2025年インターハイ 倉敷・総社・玉野も開催地に
< 2022/08/19(金)放送 >
2025年夏に開催される高校総合体育大会=インターハイについて、岡山県は、岡山市、倉敷市、総社市、玉野市、津山市で7つの競技が開催されることを発表しました。のうちKCTエリアでは3つの競技が行われます。 空手道は倉敷市で行われ、ハンドボールは倉敷市と総社市の共同開催になります。また、ボクシングが玉野市で行われます。このほか岡山市では、バスケットボール、バレーボールの女子、柔道の3競技が行われます。津山市はソフトボールの会場となります。いずれも2025年7月下旬から8月下旬の間に開かれます。詳しい日程や会場は、今後の実行委員会で決まります。2025年のインターハイは、中国地区5県と北海道、福島県で行われます。
4位:映画「蔵のある街」 倉敷美観地区で出演者がヒット祈願
< 2025/07/25(金)放送 >
倉敷が舞台の映画「蔵のある街」がきょう倉敷で先行公開されます。公開を記念して出演者と平松監督がヒット祈願祭川舟パレードに参加しました。映画の舞台となっている倉敷美観地区で行われたヒット祈願イベントには、主演を務める山時聡真さん、中島瑠菜さんや倉敷出身で映画初出演の高橋大輔さん、前野朋哉さん、平松恵美子監督などが参加しました。倉敷川の河畔ではバルーンリリースが行われ映画のヒットへの願いを込めて一斉に風船を飛ばしました。そのあと、平松監督と出演者たちは倉敷美観地区を流れる倉敷川の川舟でパレードを行い、倉敷川沿いに集まっている多くの人へPRしました。映画「蔵のある街」はきょうMOVIX倉敷で先行公開され8月22日(金)には全国ロードショーされます。
5位:めざせ!甲子園 チーム紹介(玉島商業高校)
< 2025/06/30(月)公開 >
玉島商業高校は3年生26人、2年生28人、1年生16人のあわせて70人で夏の大会に挑みます。新チームになってから守備を基礎から見直し、守りからリズムを作れるチームを目指して取り組んできました。
6位:めざせ!甲子園 チーム紹介(総社南高校)
< 2025/07/02(水)公開 >
今年で創部40周年を迎える総社南高校は1年生19人、2年生10人、3年生16人の45人のメンバーで日々汗を流しています。総社南は2年前の秋の大会でベスト4に入り、創部初となる中国大会出場という快挙を成し遂げました。その勢いに乗り、臨んだ夏の大会でしたが、結果は1回戦敗退。挽回しようと迎えた今年の春の大会も2回戦敗退と思うような結果は残せませんでした。
7位:めざせ!甲子園 チーム紹介 (倉敷工業高校)
< 2025/07/07(月)公開 >
1941年に創部し、これまで春11回、夏9回甲子園に出場しています。今年は1年生38人、2年生38人、3年生29人の合わせて105人で夏に挑みます。タイプの異なる複数の投手が成長していて、爆発すると勢いが止まらない打撃面も強化。「攻めて勝つ」倉工野球で頂点を目指します。
8位:倉敷が舞台の映画「蔵のある街」 出演者と監督がヒット祈願
< 2025/07/28(月)放送 >
倉敷が舞台の映画「蔵のある街」が7月25日に倉敷で先行公開されました。公開初日には出演者と平松監督が公開を記念したヒット祈願イベントや舞台あいさつに立ち映画をPRしました。つなぐ映画「蔵のある街」はMOVIX倉敷で公開されています。来月22日からは全国ロードショーが始まります。
9位:めざせ!甲子園 チーム紹介 (作陽学園高校)
< 2025/06/26(木)公開 >
作陽学園高校は、選手・マネージャー合わせて45人で夏の大会に臨みます。学校を倉敷市に移転して3年。すっかり地域に根付いた作陽学園は地域の人の応援を背に日々練習に励んでいます。機動力を活かした攻撃が持ち味の作陽学園は夏に向けて“走塁”を意識し、実戦に近い形の練習に重点的に取り組んでいます。
10位:岡山県中学校野球選手権大会が開幕
< 2012/07/26(木)放送 >
岡山県一を32校が競う「第63回岡山県中学校野球選手権大会」が開幕しました。去年の優勝校琴浦中を先頭に、6地区の予選を勝ち抜いた代表校32校が堂々と入場行進しました。エリアからは、備前東地区を制した福田南中や、総社中など7校、備前西地区からは荘内中と宇野中が出場しています。開会式では、岡山県中学校体育連盟野球部の三木浩嘉理事長が開会宣言をした後、選手を代表して高梁中の佐藤蓮主将が選手宣誓をしました。佐藤主将は、「周りのすべての人への感謝の気持ち、そして、共に支えあった仲間と野球ができる喜びを忘れずに全力でプレーします」と力強く決意を伝えました。開会式直後の第一試合では、福田南中と高梁中が対戦したほか、5つの球場で16試合が行われました。決勝戦は、29日の予定で、優勝と準優勝校は、8月の中国大会の出場権を獲得できます。・・・

この記事が気に入ったらフォローしてね!