国指定史跡・楯築遺跡 発掘調査始まる
2025.10.16

倉敷市にある国指定の史跡・楯築遺跡の発掘調査がはじまっています。 倉敷市矢部にある楯築遺跡は弥生時代後期に造られた墳丘墓で国の史跡に指定されています。 円丘の南西と北東には長方形の突出部があったとみられていてこれを含めると推定全長は83メートルです。 しかし突出部のほとんどは1970年代に行われた住宅開発の影響で原型を失ってしまっています。 倉敷市は史跡の保存、そして観光やまちづくりなどへの活用に向...
Published by KCTニュース