子ども達が昆虫標本の製作学ぶ
2025.07.05

夏休みの自由研究に役立ててもらおうと倉敷市立自然史博物館で昆虫標本の作り方を学ぶ講座が開かれました。 昆虫標本の製作講座には倉敷市内を中心に38人の親子が参加しました。 はじめに倉敷市立自然史博物館の奥島(おくしま) 雄一(ゆういち)学芸員から標本の作り方を教わりました。 採集したチョウやトンボは三角紙(さんかくし)と呼ばれる専用のものやそれに代わる紙を使って傷つけずに持ち帰ることが大切であることや針で留...
Published by KCTニュース