思いやりの心を育てよう 玉野・荘内小で「人権の花」運動
2025.05.02

協力して花を育てる「人権の花」運動の今年度玉野市での実施校になっている荘内小学校で花の種の贈呈式が行われました。 荘内小学校で行われた贈呈式には玉野市の人権擁護委員と3年生児童約100人が出席しました。 人権擁護委員の大賀由貴江さんは「思いやりの気持ちをもって育てると綺麗な花が咲くと思います」と話し、代表児童へ花の種やプランターなどを贈りました。 贈られた種はヒマワリ、コスモス、サルビア、マリーゴー...
Published by KCTニュース