CATEGORY カテゴリーから探す
AREA エリアから探す
倉敷市議会 子どもたちが議会の仕組み学ぶ
絵図や古文書から知る 倉敷の歴史資料で防災学習
総社南高生が企画 小学生が対象の英語教室
全国小学生倉敷王将戦
下水処理の仕組みを学ぶ 水リサイクル親子探検隊
水島工業高校建築科 ものづくり教室 初開催
総社・井山宝福寺 地元の小学生が修行体験
流域の発展について考える 高梁川流域こどもサミット
子どもたちに新たな体験を 総社・神在地区でチャレンジイベント
作業療法士の仕事学ぶ 小学生がリハビリお仕事体験
作って楽しく学ぼう! 総社で夏休みの実験教室
防火意識を高める 玉野市で消防写生大会
「せせらぎ水車」新調 癒やしの鼓動再び 末永い地域のシンボルに/岡山・津山市
海ごみ問題題材 小学校で出前授業 岡山県環境保全事業団など開始
あすから夏休み 小中学校で1学期終業式
創立150周年 連島南小で児童が新たな取り組み
小学生球児が試合で交流 倉敷ツインズ 結成10周年記念大会
親子で楽しむ工作体験 立体星座箱を制作
総社市の小学生 着衣泳で身を守る練習
音楽通して異文化交流 倉敷で日台交流会
子供自転車県大会 児島・味野小6年生優勝報告
優秀標語の小中学生5人を表彰 「社会を明るくする運動」総社市推進大会
倉敷学校給食共同調理場が完成 12校7300食分を提供
総社市昭和地区 「美袋防災の日」に合わせ避難訓練
倉敷・万寿東小 防災と命の大切さ学ぶ